SSブログ
エンタメ ブログトップ

大みそかにワンピース!?フジテレビの思惑とは? [エンタメ]

さまざまなテレビ局が、熾烈な視聴率争いを繰り広げる大みそか。
紅白、ガキ使といった毎年恒例の番組や、
クイズ、ボクシングと言った定番でにぎわう中、フジが
『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』
という変化球を投げてきました。





ところで、なぜフジテレビは大みそかにワンピースをもってきたのでしょう?

大みそかのテーマはやはり“家族向け”
 テレビ番組の構成などを手掛ける放送作家は以下のように語っています。
 「若者のテレビ離れや核家族化が叫ばれる昨今ですが、そうは言ってもやはり大みそかは家でくつろぎながら家族揃ってテレビを見る傾向が強い。各局とも“家族向け”をテーマにした番組作りを心掛けている印象です。歌番組やバラエティー番組、クイズ番組はまさに家族で見るにはピッタリだし、格闘技ブームは昔に比べて下火とはいえ、かつて『K-1』や『PRIDE』が大みそかに放送されていたように、格闘技番組もそれなりの需要があると思います」




『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』

・・・・・・うーむ。
たしかに家族そろってみるのもアリだけれどもさ、
他の番組よりも〝家族向け〟ではないような気がします。
コレよりも家族向けの番組やら映画はあったはず。

フジテレビは、なぜこの映画をチョイスしたのでしょうか?
ワンピース人気にあやかろうとしているのは当然あるでしょう。

しかし、それだけでは安直すぎるので、
勝手ながらフジさんの思惑と言いますか、
戦略的なものを深読みしたいと思います。


【スポンサーリンク】







↓↓↓↓

フジの戦略を読み解くポイントは、
「同じ土俵で勝負しない」ことです。


〝大みそかのテーマ=家族向け〟
ゆえに、あらゆるテレビ局が家族向けの番組を企画しているわけです。

言い換えると、彼らは〝家族向け番組〟という枠組みの中で、
視聴者の取り合いをしているわけです。
『ガキ使』という横綱級力士がいるのに。


そこでフジテレビは、他の土俵に移動した。

0000287682806.jpg

泣くな、おまえはひとりじゃない。


そう、フジの移動先は、
〝単身者向け〟の土俵だったのです。

家族と過ごしたいけど、仕事の事情で実家に帰れない。
一緒に過ごせる人がいない。
友達がいない。
etc...

いかに大みそかとはいえ、事情により家族や友人、恋人などと過ごせない人は、
決して少なくありません。
つまりフジテレビの戦略は、こういった人びとの寂しさに寄り添う形で、
視聴率を確保することだと言えるでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ゴリラコーヒー」 その名前の由来とは!? [エンタメ]

ニューヨークのブルックリンから、
「ゴリラコーヒー」というコーヒーショップが
上陸するという情報をキャッチした。

blog_tetrapack_display.jpg


開店場所、開店日といった基本的な情報は、
ほかのブログをみてほしい。
てか、ヤフーニュースとか見れば一発でしょう。


やれ「フェア・トレードに貢献している」だの、
「ベイクルーズが担当している」だの、
「オーガニック100%」だの、
正直そんなのはどうでもいいんです。


それよりも私が気になることは、

なぜ、「ゴリラコーヒー」という名前なのか?

ということです。


そこらへん、ちょっと調べてみました。



【スポンサーリンク】








↓↓↓↓

いろいろ調べ回ったところ、こんなサイトをみつけました。
Gorilla Coffee
どうやら、アメリカ「ゴリラコーヒー」のサイトのようですね。


翻訳機能を駆使しながらみたところ、
なんとなくわかりましたよ。名前の由来が。
簡単に要約すると、

「最近のコーヒーショップや喫茶店は、 ラテだのカプチーノだのと甘ったるいことをしておる。 本当のコーヒーはそんなもんじゃないだろ! もっとこう、"ガツン"とくる力強いコーヒー。 これこそわれわれの理想とするコーヒーなのだ。 われわれはマッチョのようなコーヒーを目指すぞ!!」

Wall Street Journal Today: "Groceries Become a Guy Thing"(日本語訳→ウォールストリートジャーナル今日:「食料品はガイものとなって」)

ということである。

「パンチの効いた、"ガツン"とくるマッチョのようなコーヒー」

tetra_blog_post.jpg
NYT_blog-post-717x369.jpg

このコンセプトから、〝ゴリラコーヒー〟という名前が誕生したのである。
店員もマッチョで統一したら、おもしろそうですね。笑

*画像の出典:『Gorilla Coffee


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

サイコパシーな人々―天才と犯罪者は紙一重!? [エンタメ]

ホンマでっかTVにて、サイコパシー特集をしていたため、
それについてちょっと。

サイコパスと言えば、
以前、ジョン・ウェイン・ゲイシー(通称=殺人ピエロ)がサイコパスの一人として
紹介されていましたね。何の番組かは忘れましたが。。。

今回もそうでしたが、
サイコパス=犯罪者というのが一般的な認識になってます。


しかし


実は、サイコパスというのは天才と紙一重だったりします。
ジョン・ウェイン・ゲイシーも実業家でしたし。。。


サイコパスにもいろいろな人がおりますが、
共通して言えるのは

相手の弱みを見抜く能力が異常なほどに長けている

ことです。
つまり、彼(女)らは自分が有利になるよう仕向けるのが
とても上手なんですね。

なぜかその能力は多くの場合殺人に向けられてしまいがちですが、
ビジネスとも相性がとてもいいのです。


ようは、
「天才とサイコパスは紙一重」
サイコパスはなにも犯罪者だけでなく、
天才や実業家のなかにもいますよ、と。


こんなことをいうと、今まで
「怖すぎ」
「あいつ、もしかしたらサイコパスじゃね?」

と言っていた方々が急に一転、

「あ、この特徴オレにも当てはまってンじゃん!」
「オレってもしかして...」
「うぉおお!オレ、やべぇ!」

等々、勘違いしだす人が増える傾向があるのも
面白いですよね(笑)

私もその一人でしたし。。。


でも安心してください。
自分でそんなことを言っている人の中にいる可能性は限りなく低いので。

というか、本物は自分がサイコパスかどうかなんて自覚すらしていないのですから。



関連記事
ジョン・ウェイン・ゲイシーから学ぶ付加価値について


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
エンタメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。